top

メルカリの便利さと、土曜の5chが神だった件について。

メルカリの便利さと、土曜の5chが神だった件について。

 

1.メルカリが思ったより便利だった

我輩は金欠金欠と騒いでいるくせにバイトのシフトも入れず、就活もリフレッシュが必要だとか言ってカラオケをしたり、自分の機嫌をとることは大切だとか言ってロイヤルホストのパフェ¥900を解禁したりしている、知能低めのバカ大学生である。そんなバカに朗報だよ。服が売れて800円儲けました。

2年くらい前に出品したままのページを更新し、値下げしたものが、売れた。更新して数日で、あっという間に売れた。おいマジかよ魔法じゃん。

さらにもっと驚いたのは、発送方法がめちゃくちゃ便利になっていたこと。
数年前、もう使わない教科書を売りさばいてた時は結構めんどくさかった。安い発送の仕方を考え、梱包し、宛先を書いてサイズを測り、郵便局まで持っていった(記憶曖昧)。それがめんどくさいからメルカリやってなかったんだけど。

でもでも今回は、梱包してファミリーマートへ持っていくだけだったのである。
メルカリアプリで作成したQRコードをFamiポートにかざして、出て来たレシートと品物をレジに持っていくだけ!なんて便利!匠の技!
しかも全国一律195円!!!(A4サイズ・厚さ2.5cmのものなら)


メルカリ楽しい。値段を下げたらすぐ売れたし、発送も楽。回し者みたいなこと書いちゃうくらい感動した。

 

 

 

2.今日の5chが神だった件

今日2018年4月21日(土)のテレビ朝日の夜のテレビが面白くて3時間くらい立て続けに見ちゃったというそれだけの話。

 

 

22:10 地球征服するなんて

U字工事「あー忘れてたけどこれが猿本来の硬さだわ。この猿脂のってんな!」
部族アースがまた始まった。最近見てなかったけど、久々に見たら面白すぎてたまげた。猿本来の硬さって。日本とは乖離した世界で暮らしてるU字工事の発言が、ぶっ飛んでる。

 


 23:15 おっさんずラブ

牧(林遣都)「春田(田中圭)さんが巨乳好きなの知ってます..巨乳じゃなくて..巨根じゃだめですか?」
いやwwwwwwwクソワロタwwwwww1話の飛ばし方wwwww
ていうか田中圭林遣都吉田鋼太郎という、色気&圧倒的演技力を兼ね備えたいい線の俳優3人を揃えてる時点で見ないわけがない。そして色気担当脇役大臣こと眞島秀和も、彼らが勤務する社内にいるのだ。今回ばかりはただの脇役で終わるはずがない、間違いない。
こってり恋愛ドラマというよりはコメディタッチで、同性愛を描いてるにも関わらず社会派デース!感がないのも素敵やん。「隣の家は青く見える」が社会派デース感がマジ苦手なわたし。
世の女子は全員見るに違いない。東京駅で電車待ってたら、前に並んでた女の子二人がTVerでイヤホン片耳づつしてみてたしな。確。

 

 

 24:10ラストアイドル

録画したことないけど、ついてたら絶対見るやつ。「こんだけ努力してるから絶対に自分の夢を叶えたい」ってスピーチする姿とか、可愛い顔して自分の我欲しか見せない女の子、面白かわいすぎ。

 

 

24:35ファクトリサーチTV

「バラエティでも報道でもない。趣旨は答え合わせではなく調査の過程を見せる番組」
らしい。いとうせいこうの、ファクトチェックの番組やってほしい、というツイートをテレ朝の人が拾ってソッコー企画にしたらしい。バラエティとか報道とかっていう垣根、よくわかんないんだよな。こういう間口の広いな社会派番組もっと増えてほしいし、見たいよね〜ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護業界のはなし

母の働く介護施設が赤字だそう。
私の母は、地域密着型の介護施設で管理者を務めている。看護師が常時いるため、末期ガンの人など重度の高齢者を受け入れており、看取りも行なっていることが特徴の施設だ。そうした利用者は単価が高いため、母がいる事業所は数年間常にグループ内売り上げ1位を保っていたそうだ。しかし、これが赤字になり最下位となってしまったという。

原因は?と聞くと、「そういう波だ」という。偶然らしい。
というのも、契約したばかりの利用者がすぐに寿命を迎えてしまう、ということが近頃は重なっていた。つまり、利用者の数が減り、見込めるはずだった売り上げが頓挫した結果、赤字になってしまったということらしい。

え?お客さんいないの?待機児童ならぬ、待機高齢者いないの?

 

母は、新しい顧客を獲得するのに悩んでいて、ようやく最近新しい利用者との契約を進めることが出来ているらしい。
なんか単純に、介護にまつわるマッチングサービスとかメディアとか、ないの?って思った。

 

話を聞いていると、施設を利用したい人が介護に関する情報を初めに得るところは、役所か病院らしい。介護が必要と感じて家族が自ら役所に相談しにいくか、退院する際に病院から案内を受けるかのどちらかが多いという。(多分)
ここで問題なのは、病院という名のデカイ組織が、組織内で顧客を回していること。つまり、病院が患者を退院させたらグループ内の介護施設なりを紹介し、サービスを施しているという。したがって、そこから溢れてしまった人を受け入れてきたのが、母が働くような施設だという。

 

第1志望じゃないんかい!
そして、それも口コミや役所などの紹介を通して、施設に訪ねてくるのが通常パターンだそうだ。

なんてアナログ!
強いていうなら、施設の情報はフリーペーパーにチョロっと載っているとか、厚生労働省のページにチョロっと載っているとか、とにかく誰の目にもつかないような所にあるらしい。
母曰く、「結局病院も介護も、あの先生が良い、あのケアマネージャーが良い、とか人の問題だからね〜口コミだね〜」らしい。介護業界ってそういうものだったのか...

 

でもさ、介護ってこれからより多くの人がぶち当たる問題だよね?みんな区役所行って聞くの?てかみんな働いてるしそんな時間なくない?あなたはこっち行ってくださいとか、これを持ってきてまた来てくださいとか言われるの?鬼めんどくない?みたいな?

 

超高齢者時代で社会保障制度もコロコロ変わる。介護なんて当事者にならないと知ろうとしない情報だけど、すごく複雑で多種多様。母は、「こんなことも知らないのか〜」と仕事をしていて感じることが多いそうで、「制度を知らないことは本人とってマイナスになっちゃう。まあだからケアマネがいるんだけどね」と言っている。介護についての情報メディアがあって良いと思うし、赤字で悩んでる高齢者向け施設があるくらいだったら、お互いを繋げるマッチングサービスなどのメディアがあっても良いんじゃないかと思った。

 

実際、「介護」でTwitter検索をかけると、介護現場で肉体労働をする人の問題や愚痴が散見され、情報は落ちていない。ユーザー検索でも、介護にまつわるニュースを流しているものが多く、自分はどうすれば良いのかという答えは出ない。App storeで検索しても、シフト調整アプリやや求人など、働き手へのものが多かった。介護施設検索サイトもあるが、私たちがまず知りたいのはどんな施設がどこにあるか?より先に、どんな種類の施設に入るべきか?だと思う。介護の入り口を扶けてくれる人って、役所と病院以外に、今あるのかな。知りたいことがあるときはまず検索するのが常なのに、介護はそれが出来ない。

 

実際に介護についてリアルタイムで相談できるチャットサービスとか、Uberみたいに人を評価しちゃうとか、そもそも介護について情報を発信したり利用者と施設の導線をつくったり、介護をもっとやりやすく、ストレス少なめで行うために出来ることって沢山ある気がする。とにかく、私たちが「介護」へアクセスするときの距離がすごく遠いことを思った。

話が逸れるけど、介護というと施設現場の労働環境の問題が取り沙汰される。高齢者に暴力を振るわれるケースなどもよく耳にするけれど、そもそも介護施設と高齢者のマッチングが上手くいってなくて起きてる場合もあるのでは?と思い始めた。

現場の労働環境とか、働き手の問題は深刻だし重要だと思う。でも結局、やらなきゃいけないのは自分自身だから、アクセスしにくい介護にどう関わってくか考えることも大切だと思う。これからは、そもそも介護ってどうやるの?とかどうやって介護を始めるか?とか、そうした一般人の生活に近い問題に目を向けてもいんじゃないかと思う。

 

 

 

 

カフェチェーン店の値段を調べた

カフェチェーン店の値段表つくってみた。左から安い順に店名を並べたよ。
f:id:pocl97:20180407220901p:plain

 お店は、私の行動範囲でよく見かけるor入るという超主観的な判断で選んだ。珈琲館、星乃珈琲、椿屋珈琲、ルノアールなどは高いので行かない。エクセルシオールはサラリーマンで埋まってるせいか行ったことがない。選んだメニューも、主観で決めた。ハイ甘党!

 

家で集中して何かをすることが苦手すぎるのでしょっちゅうカフェにお世話になっている。カフェに求めるのは⑴コスパ⑵机の大きさ⑶騒がしくないかどうかである。


最近はタリーズコーヒーが好きでよく行く。理由は机も大きい、そんなに騒がしくない、そしてソファふかふか。しかしこうして価格を比べ、気づいてしまった。比較的高めではないか。金なし就活生にはそぐわない....おわた...。

...タ、タリーズは、 店内でかかってるインストBGMが好きです。ジャズとか現代曲とかなんか洒落た曲が流れていて、思わずShazamしました。誰が選曲しているんだろう。

Le Hot Club

Le Hot Club

  • Hot Retro Jazz Project
  • ワールド
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes
La Vida En La Tierra

La Vida En La Tierra

  • provided courtesy of iTunes

 

 今こうして考えると、ベローチェはケーキ美味しくない、サンマルクはコーヒーまずい、ドトールは狭くて混んでる、スタバはうるさくて混んでる、という消去法でタリーズに行っていた気がする。でも高いから、、カフェドクリエにかえようかな。

 

2018年度の目標

2018年度にやりたいことを予め書き出した。そんなになかったけど。
私は行動力がないので、まずは目に見えるようにすることから始めたい。。

 

▼クローゼットの服を大量に売りたい。
 ¥1,000 で売れるかな。高いかな。小銭欲しい。
▼ブログを継続したい。
毎週土曜更新する。
▼英語を勉強してTOEICを受けたい。
Stranger Things - Netflixにハマってから、英語を理解したいという欲望が3ヶ月続いている。7月末にTOEICを受ける。今月は単語1000個覚える。

就活が終わったら

▼ハンドメイドアクセサリーを売りたい。
初期材料費¥10,000  小銭欲しい。
▼映画,書籍,演劇を観まくりたい。
それに加えてPLANETチャンネルとかnoteとか課金したいものが多すぎる。
月¥16,000分捻出したい。感覚で月6万稼ぎたい。
¥60,000 ÷ 時給¥1,000 = 60h 大体週3シフト...無理ゲー...

 

昨年末にこれを開設して、私は何か意見があろうとなかろうと、何もしない人なんだと改めて実感している。クソすぎる。中堂さんもびっくりのクソさ。はい、モチベーション格差ウェーイ。

 


とりあえず4月上旬はエントリシートを出すことに専念しなければならない。
それにしても、内定をもらって来年の春から働ける、という状況が想像できない。自分の中で、就活がマンネリ化している。ES→面接→落ちるの恒例パターン、マジ卍。私は働きたい。

 

MAMMA MIA!たのしい

マンマ・ミーア!-ザ・ムーヴィー・サウンドトラック (All BPs)

マンマ・ミーア!-ザ・ムーヴィー・サウンドトラック (All BPs)

  • キャスト・オブ・マンマ・ミーア・ザ・ムーヴィー
  • サウンドトラック
  • ¥1300

Mamma Mia!のサウンドトラックを無限ループしてる。なぜなら超絶前向きすぎて笑っちゃって最高な気分になるからである。マジ魔法!!!Voulez-Vousなんて聴きながら散歩でもしようもんには、あたしゃミュージカルスターに早変わりですわい。

もちろん年末からの英語ブームがわたしを洗脳しているので、マンマミーアの曲を完璧に発音し歌いたいという欲望に溺れているので家でカラオケ大会が毎日開催されてます。

 

 

 

www.youtube.com

そしてこの謎おもしろシーンを見てくれ。1:40あたりから異変が起き始めるんだ。なぜか1:50ごろ、完全に湯浅政明のアニメになってくるんだよ。湯浅政明のアニメに出てくるような、人が同じ動きで踊るシーンがあるの。笑っちゃうんだけど。このギャップ、可笑しすぎる。共感してほしい。実写湯浅政明

湯浅政明って、こういう足腰の表現するアニメ監督↓ 

f:id:pocl97:20180118024131p:plain

映画『夜明け告げるルーの歌』のワンシーン。





 

 

 

Netflixたのしい

 

www.netflix.com

Netflixを登録してから1年半くらいが経ったのだが、ようやくネトフリの沼にズブズブ....最高の引きこもりコンテンツである。

きっかけはStranger Thingsを見たこと。全話見終わってからの余韻が大きすぎて、演者のSNSやら記事やらを漁りまくった。いつのまにか片手には受験生の味方 a.k.a.ターゲット1900を持って単語の勉強......ネトフリがきっかけで英語ブームが到来した。

2017年は、この英語ブームと水下痢を伴った超絶腹痛地獄(ゼミ研修で行ったカンボジア帰りが原因)と共に年を越した。ヘイガイズ!ハッピーニューイヤー

それから毎日欠かさずStranger Things関係の動画を取り憑かれたように見続けている。日本語訳なんてあるわけがないので、フィーリングで見ているのだが1時間くらい余裕で過ぎてしまうから不思議である。好きという気持ちはもろもろを超えるよね〜。
単語を覚えるのは苦痛でも、彼らのインタビューを聞き取るためなら努力も惜しまないわ、という感じで、毎日英語が楽しい2018年冬。

 

 

じゃあネトフリで見たおもしろドラマ教えちゃうね〜 


『このサイテーな世界の終わり (原題:The End of the F***ing Wold)』
1話20分で全8話なので一気見できる。めちゃくちゃサイコー。
人を殺してみたいサイコパス少年と、常に機嫌と口が悪い少女のボーイミーツガール逃避行ブラックコメディ。主人公であるサイコ少年の心の変化に青春を感じる、エモエモな作品でもある。サイコサイコウ。
原作は漫画らしい。ぜひ読みたいですね。


『13の理由 (原題:13 Reasons Why)』

自殺した女子高生が残した13本のビデオテープ。それは彼女が自殺した理由を生前吹き込んでいたもので、話を追うごとに自殺をした理由が明らかになっていくと言うもの。人間関係における葛藤についてめっちゃよく描かれてるよ!
2017年ストレンジャーシングスに次いで見られたNetflixのドラマらしい。全ての10代に見て欲しい。

ロロ+EMC feat.いわきっ子「ミーツミーツミーツ」が大好き

www.youtube.com


ミーツミーツミーツ/ロロ+Enjoy Music Club feat.いわきっ子
がマジ最高。多幸感がすごすぎてメンヘラだから泣いちゃう。

今この瞬間出会った ステージにあたし客席にきみ 

とか、それな。これを客席じゃなくステージがゆっちゃうあなたが好きだ!!わたしもステージにあたしになりたい。

きみと会うまでの道すがら
それは別のたくさんの出会いの道すがら
おはようとバイバイが混ざりあう校門をぬけて
過去現在未来ここ、あそこが重なって
いつでもない、どこでもない場所の向こうで
これから出会おう 

 島田桃子さんの声と滑舌が魅力的すぎる。彼女の独特の発音と声を聴いてほしい。めろんめろんです🍈